皆さんこんにちは、どうも、ひげはげサビ管です。
さてさて、今回は平均利用者数についてお話ししまーす。
この「平均利用者数」は新規指定、定員変更、年度更新の際に必要な数字ですね。
他にもありますかね。。。あったら教えて下さい。
求め方は「延べ利用者数」÷「開所日数」=「平均利用者数」です。
(※小数点第2位以下切り上げ)
例えばですが、年度更新の際に必要な前年度の平均利用者数を出してみましょう。
就労継続支援B型、定員20名(実利用者20名)、7.5:1で配置、
開所日数は各月の日数から8日を控除した日数だったとして
延べ利用者数⇒4月400人、5月406人、6月398人、7月402人、8月395人、9月413人、10月397人、11月420人、12月422人、1月430人、2月408人、3月450人
4月から3月まで足すと4941人 (足し算間違っていたらゴメンナサイ)
開所日数⇒4月-22日、5月-23日、6月-22日、7月-23日、8月-23日、9月-22日、10月-23日、11月-22日、12月-23日、1月-23日、2月-20日、3月-23日
4月から3月まで足すと269日 (足し算間違っていたらゴメンナサイ)
4941÷269=18.3680…
小数点以下第2位切り上げ⇒よって平均利用者数は18.4になります。
今回は就労継続支援B型、7.5:1の設定なので
18.4÷7.5=2.45333…
小数点第2位以下切り捨て⇒よって常勤換算後2.4以上の配置が必要になります。 (生活支援員と職業指導員で)
※平均利用者数、常勤換算後、必要配置数それぞれの数字は小数点第2位以下切り上げなのか切り捨てなのか覚えなきゃですね。ちなみに私は利用者に関しての数字は切り上げ、スタッフに関しての数字は切り捨てで覚えています。
平均利用者数についてや、その他皆さんの困っている事、ここちょっと聞いてみたい、
なんてのがあればコメントお待ちしておりまーす。
それでは次回もお楽しみに。さようなら。
コメント